ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
masamin
masamin
masami McMillanと申します(^^)
SLはじめたのは、2007年の3月・・・長い部類かも(^^;)
2016年11月諸事情でグループ変更致しましたが、今までと変わらずご利用いただけると幸いです。わたしもかわらずボケ~としております。
オーナーへメッセージ

  

Posted by at

2012年04月09日

悲しき天使

YouTubeで・・・・・色々見ていたらたどり着いたのが

ちょっと古い歌ですが・・・・・・悲しき天使


元々は・・・・・城達也のジェットストリームを検索していて・・・・・・・

そこから・・・・・・・映画音楽で・・・・・・ひまわり

小さな恋メロデイ・・・・・・・

で・・・・・・悲しき天使

原題はThose were the days・・・・・・懐かしいあの頃・・・みたいな意味だそうです。

68年のヒット曲だそうですので・・・・・・・・さすがに知りませんwww

まぁ・・・・この歌もそうですが・・・・・・
ジェットストリームも・・・・・・

とどのつまりはなんか・・・・・・・一人で何か聞きたい時に響いてくる感じ?

ブログ書いてる途中でお客様がきました・・・・・・元気なさそう?大丈夫?ww

見ぬかれてるのか・・・・・どうなのか?^^;

本人はそこまで落ち込んだつもりはなかったのですが・・・・・聴いたものが
暗かった?^^;

小さな恋メロディは・・・・・暗くはないよねww

ひまわりは・・・・・・・暗いか・・・・・・^^;

これも古い映画で・・・・・・ソフィア・ローレン・・・・・・
一面のひまわり畑が印象的ですが・・・・・実は内容はかなり悲しい物語
多分・・・なけます^^;

ジェットストリームは・・・・・・夜の静寂のなんと饒舌なことでしょう・・・・・・・・
明るくは・・・・・・・ないか・・・・・・・・まっそんな気分の時もあるよね^^;

因みに・・・・YouTubeで見つけた・・・・悲しき天使 イタリア語

ついでに・・・・・・ひまわり
多分どこかで聴いたことあるはずw

結構・・・・きてますw
あまり聞くと・・・・・・・どんどん暗くなるから注意^^;

・・・・・・・今、砂の器・・・・宿命・・・・・ヤバもっと暗いw  


Posted by masamin at 04:52Comments(0)独り言