2012年01月31日
一言の・・・・大切さ・・・そして怖さ
先日の夜・・・・・・
ちょっとしたわたしの発言がきっかけで・・・・・・
気の悪い思いをさせてしまった方がいます・・・・・・・・・
わたしは、そんなつもりは無かったのですが・・・・・言葉が足りなかったのか
批判のように伝わってしまったようで・・・・・・・・どう言い訳しようが
人を傷つけることになってしまったのは・・
・・・・・・・・わたしの気持ちがどうあれ、わたしが悪かったのだと思います。
いつも人にたいして発言するときは気をつけているつもりではあるけれど・・・
本当に・・・・・・・・・伝えたい想いが・・・・・・・伝わらない時・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・ちょっと今・・・・・・・・沈んでいます

うじうじ悩んでも仕方ないんだから気にしないでと言ってくれる人もいます
気持ちの整理って・・・・・・・難しいです
こんな事書けばまた心配かけてしまうのに・・・・・・ダメですね
でも・・・・・・・なんかブログがはけ口みたいな時もあって・・・・・・・・・・
すみませんが・・・・・・・ちょっと付き合ってやってください^^;
これも一つの切り替えになる時もあのるで・・・・・
これで終わりにして前に進みたいと思ったりしています・・・
失礼致しました・・・・・・・・・明日は多分明るい話でいけると思います
ちょっとしたわたしの発言がきっかけで・・・・・・
気の悪い思いをさせてしまった方がいます・・・・・・・・・
わたしは、そんなつもりは無かったのですが・・・・・言葉が足りなかったのか
批判のように伝わってしまったようで・・・・・・・・どう言い訳しようが
人を傷つけることになってしまったのは・・
・・・・・・・・わたしの気持ちがどうあれ、わたしが悪かったのだと思います。
いつも人にたいして発言するときは気をつけているつもりではあるけれど・・・
本当に・・・・・・・・・伝えたい想いが・・・・・・・伝わらない時・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・ちょっと今・・・・・・・・沈んでいます

うじうじ悩んでも仕方ないんだから気にしないでと言ってくれる人もいます
気持ちの整理って・・・・・・・難しいです
こんな事書けばまた心配かけてしまうのに・・・・・・ダメですね
でも・・・・・・・なんかブログがはけ口みたいな時もあって・・・・・・・・・・
すみませんが・・・・・・・ちょっと付き合ってやってください^^;
これも一つの切り替えになる時もあのるで・・・・・
これで終わりにして前に進みたいと思ったりしています・・・
失礼致しました・・・・・・・・・明日は多分明るい話でいけると思います
2012年01月30日
ユニコーンと・・・・・スレイプニル
さて何書こうかなと・・・・・
何も考えなしで・・・・・書き始めてしまいましたが・・・・・
ソラマメで見かけて・・・・・ユニコーンとss撮ってきた・・・・・・

ユニコーンって乙女にしか触らせないのよね・・・・確か・・・・
穢れた者は触れることが許されない・・・・・・・・・・ハズ・・・・・
わたしいいのか?ww

しかも黒着てるし・・・・・・・・・まぁ触れたって事で・・・・・・・穢れ無き乙女に・・

・・・・・・・・・今一つ穢れ無きとは言いがたい気も・・・・・しますが・・・・・・思い込みも大切ww

その後は・・・・・・・・・今日はある場所にお邪魔するのにアンミラのコス・・・w

そんなで・・・・・・別に繋がりもないけど・・・・夜おじゃましたカフェでは・・・・・
北欧神話のお話になったり・・・・・・・・スレイプニル・・・・・オーディン・・・・・・
グングニル・・・トールハンマー・・・・・・
リアルでこういう事言うと・・・・・・・・・・周りはひく・・・・^^;
などと話してたりしておりましたww
それですぐさまレスポンスの返ってくるSLって・・・・・・それはそれで凄いかもですね(^^;
・・・・・・・好きものの集まり??^^;
何も考えなしで・・・・・書き始めてしまいましたが・・・・・
ソラマメで見かけて・・・・・ユニコーンとss撮ってきた・・・・・・

ユニコーンって乙女にしか触らせないのよね・・・・確か・・・・
穢れた者は触れることが許されない・・・・・・・・・・ハズ・・・・・
わたしいいのか?ww

しかも黒着てるし・・・・・・・・・まぁ触れたって事で・・・・・・・穢れ無き乙女に・・

・・・・・・・・・今一つ穢れ無きとは言いがたい気も・・・・・しますが・・・・・・思い込みも大切ww

その後は・・・・・・・・・今日はある場所にお邪魔するのにアンミラのコス・・・w

そんなで・・・・・・別に繋がりもないけど・・・・夜おじゃましたカフェでは・・・・・
北欧神話のお話になったり・・・・・・・・スレイプニル・・・・・オーディン・・・・・・
グングニル・・・トールハンマー・・・・・・
リアルでこういう事言うと・・・・・・・・・・周りはひく・・・・^^;
などと話してたりしておりましたww
それですぐさまレスポンスの返ってくるSLって・・・・・・それはそれで凄いかもですね(^^;
・・・・・・・好きものの集まり??^^;
2012年01月27日
夜空に舞う・・・光の衣・・・
先日の事ですが・・・・・・・・
日本でもオーロラが見えるかも?みたいなニュースがやっておりました
その後の結果はしりませんが・・・・・・・(^^;)
今年は、もうしばらくオーロラが観測しやすいらしく・・・・・・
ロンドンあたりでも、もしかしたら見れる可能性があるとか・・・・・・・
真冬の夜空に舞う光のカーテン・・・・・幻想的よね~

一度くらいは見てみたい気がしますよね・・・・・・
なので・・・・・・・SLくらいはと・・・・・・・置いてみたww
まぁ実際は・・・・・オーロラが低緯度で観測されるのは
それだけ大規模な磁気嵐が起きてるって事なんですが・・・・
なんでも最近、太陽表面で大規模な爆発現象が観測されたそうで・・・・・
そのせいだそうですね・・・・・・・・・・‥なんというか・・・・・・壮大・・すぎて
想像がつかないwww
日本でもオーロラが見えるかも?みたいなニュースがやっておりました
その後の結果はしりませんが・・・・・・・(^^;)
今年は、もうしばらくオーロラが観測しやすいらしく・・・・・・
ロンドンあたりでも、もしかしたら見れる可能性があるとか・・・・・・・
真冬の夜空に舞う光のカーテン・・・・・幻想的よね~

一度くらいは見てみたい気がしますよね・・・・・・
なので・・・・・・・SLくらいはと・・・・・・・置いてみたww
まぁ実際は・・・・・オーロラが低緯度で観測されるのは
それだけ大規模な磁気嵐が起きてるって事なんですが・・・・
なんでも最近、太陽表面で大規模な爆発現象が観測されたそうで・・・・・
そのせいだそうですね・・・・・・・・・・‥なんというか・・・・・・壮大・・すぎて
想像がつかないwww
2012年01月24日
明るい自分になりたい・・・・?
心の赴くままに素直に生きていければいいのに・・・・
大人になればなるほど・・・・・・・嘘や虚構・・諦めと妥協・・・・
本当の想いは扉の奥に・・・・・・・・理不尽なルールの中・・
自分を抑えて生きていく・・・・・・・

・・・・・まぁここまで陰鬱な世の中ってわけでも無いですが(^^;
人は大人になるとともに自分を抑なくてはならない時が多くなります
社会のルールと自分のルール・・・・その整合性を探して・・・・・・・
現代社会は、成熟するばするほど、その整合性をとるのが難しくなるのかも
だからSLくらい・・・・・・・少し自分に素直になって・・・・・・・・・・・
なりたい自分になってみる
そんな風に・・・・・自分を隠さずに表現できる場所・・・・・・心の奥にしまっていた
純粋な想い・・・・・・・・誰でもない自分の為に・・・・・・・・少しだけ扉を開いてみる
だからって何しても良いとは違いますので・・・・・・・考え無しの行動は不可ですがww
大人になればなるほど・・・・・・・嘘や虚構・・諦めと妥協・・・・
本当の想いは扉の奥に・・・・・・・・理不尽なルールの中・・
自分を抑えて生きていく・・・・・・・

・・・・・まぁここまで陰鬱な世の中ってわけでも無いですが(^^;
人は大人になるとともに自分を抑なくてはならない時が多くなります
社会のルールと自分のルール・・・・その整合性を探して・・・・・・・
現代社会は、成熟するばするほど、その整合性をとるのが難しくなるのかも
だからSLくらい・・・・・・・少し自分に素直になって・・・・・・・・・・・
なりたい自分になってみる
そんな風に・・・・・自分を隠さずに表現できる場所・・・・・・心の奥にしまっていた
純粋な想い・・・・・・・・誰でもない自分の為に・・・・・・・・少しだけ扉を開いてみる
だからって何しても良いとは違いますので・・・・・・・考え無しの行動は不可ですがww
2012年01月22日
新たなお題くる・・・・・草迷宮・・・^^;
またまた新たなるお題が・・・・・・出題されてしまいましたww
草迷宮・・・・・・・・・・・・内田善美・・・・・・・・マンガです^^;
で・・・・・久しぶりに読んでみようかと・・・・探しましたが見つかりません
う~ん・・・・・・・・しっかりと思い出せないし・・・・・どうしよう・・・
ならばまだ覚えてる・・・・・・空の色ににている
同じ内田善美の作品です。
主人公と・・・・彼の憧れる一つ上の女子・・・‥‥彼女が好きな先輩・・
まぁ・・・・こう書くと・・・・・・三角関係のようなものですが・・・・^^;
なんて言うか・・・・微妙なバランスの上に三人の関係が綴られていきます。
中盤以降・・・・・その中で一つ重要な役割を果たす絵本が出てきます。
絵本自体というよりは、好きな彼女が語る話としてですが・・・・・・・

それが・・・・・ぼくをさがして・・・・・・・・・・結構有名な絵本だし
本屋さんにいけば今も普通に置かれてると思います。
ぼく・・・・一部が欠けた◯・・・・・・・・自分のかけらを探して
転がっていく絵本です・・・・

一部かけてるから引っかかる・・・・だからかけらを探してって話
話はかけらを見つけられるけど・・・・・それでピッタリ埋まることで
逆に・・・・って・・・・・・・まぁ大人こそ読むべき絵本かもしれません。
漫画の中でも・・・・その辺りのことを上手く話しの中に取り込んでいて
それが・・・・・・とても作品の味わいを引き上げてくれています。
本来、10代の頃・・・・迷った自分の思いや悩み・・・・・そんな時に
この漫画に触れられると凄い共感出来る気もするのですが・・・・・・
実はいま漫画は絶版で手に入りません
ネットとかでは・・・・・高値で取引されてるとか^^;
草迷宮もそうなんですが・・・・・絵の中の空気感?・・・・・
それをもう本当に綺麗な絵で表現できる漫画家さんでした。
草迷宮・・・・・・・・・・・・内田善美・・・・・・・・マンガです^^;
で・・・・・久しぶりに読んでみようかと・・・・探しましたが見つかりません
う~ん・・・・・・・・しっかりと思い出せないし・・・・・どうしよう・・・
ならばまだ覚えてる・・・・・・空の色ににている
同じ内田善美の作品です。
主人公と・・・・彼の憧れる一つ上の女子・・・‥‥彼女が好きな先輩・・
まぁ・・・・こう書くと・・・・・・三角関係のようなものですが・・・・^^;
なんて言うか・・・・微妙なバランスの上に三人の関係が綴られていきます。
中盤以降・・・・・その中で一つ重要な役割を果たす絵本が出てきます。
絵本自体というよりは、好きな彼女が語る話としてですが・・・・・・・

それが・・・・・ぼくをさがして・・・・・・・・・・結構有名な絵本だし
本屋さんにいけば今も普通に置かれてると思います。
ぼく・・・・一部が欠けた◯・・・・・・・・自分のかけらを探して
転がっていく絵本です・・・・

一部かけてるから引っかかる・・・・だからかけらを探してって話
話はかけらを見つけられるけど・・・・・それでピッタリ埋まることで
逆に・・・・って・・・・・・・まぁ大人こそ読むべき絵本かもしれません。
漫画の中でも・・・・その辺りのことを上手く話しの中に取り込んでいて
それが・・・・・・とても作品の味わいを引き上げてくれています。
本来、10代の頃・・・・迷った自分の思いや悩み・・・・・そんな時に
この漫画に触れられると凄い共感出来る気もするのですが・・・・・・
実はいま漫画は絶版で手に入りません
ネットとかでは・・・・・高値で取引されてるとか^^;
草迷宮もそうなんですが・・・・・絵の中の空気感?・・・・・
それをもう本当に綺麗な絵で表現できる漫画家さんでした。
カラーなんか圧倒されます・・・・・・・・モノクロページもその筆致の繊細なこと
復刊して欲しい漫画の一つですかね~
絵本・・・・・・・ぼくをさがして・・・・・・これは今でも多分楽に手に入ります(^^)
・・・・・・・・・良かったら見てみてね(^^)
2012年01月21日
虎よ虎よ・・・・・・
今日もまた・・・・・・SF関連のお話^^;
先日、とある場所で・・・・・・色々とお世話になってる方より・・・・
まぁ何時もブログ見てくれて、その時々で見事に
わたしの状態を看破されてしまうのですがww
その方より・・・・・・ブロクの次のお題はサイバーパンクでと・・・・・
宿題もらってしまいましたww
で・・・・・さてサイバーパンクとな・・・・・う~んギブスン
ニューロマンサー・・・・ナナメ読みだし~・・・一応通して読みはしたけど
・・・イマイチ・・・・・・・・これって言われて語れるほど強くないし~
そんな時、ふと思いだしたのが・・・・・これはもう古典の部類なんですが
ある意味で、後でサイバーパンク系なんかの小説の元に繋がるのではと
思いましたのが・・・・・・・・・
アルフレッド・ベスターの・・・・・虎よ虎よ・・・・・・・・・
どちらかと言えばワイドスクリーン・バロックの先駆けだという人もいますが・・・
かなりキてる小説なので・・・・・・・SF版岩窟王とも言われてるのかな
内容的には復讐劇なんですが・・・・・・・・・主人公がなんと言いますか
後の漫画やアニメにかなり影響与えてたり・・・・・・
作品の中で出てくるジョウント・・・・・・まあテレポテーションなんですけど
それと・・・・加速装置・・・・・・・・009よねw
主人公は、宇宙船事故で遭難して・・・・・・助けられたときに
顔に虎のような刺青と額にノーマッドという文字を入れられてしまうのですが
それは、後に手術で消すのですが・・・・・完全ではなく怒りに駆られると
その後が浮かび上がるようになってしまうという・・・・・この辺は・・・・・・・・
仮面ライダーの本郷猛なんかそうですね・・・・・・・石ノ森章太郎はかなり
この作品から影響うけてるようですね
その小説に出てくるヒロイン・・・・なのかなぁ?^^;
アルピノの女性・・・・この人盲目なんですが・・・・・可視光は見えないのだけど
可視光範囲外の波長が見えるという・・・・・・・・・主人公も見た目は隠してる
顔の傷がその女性には逆にそれが燃えるように見えるとか・・・・・・
小説の中で街が爆撃される場面だったかな・・・・・・・その女性には・・・
空を飛び交う・・・・・・可視範囲外の波長の踊り狂う様がみえるとか・・・
彼女の目にはどんな世界が広がっているのでしょうね・・・・・・・・・

なんて言うかビジュアルイメージを歓喜する描写が沢山出てきます(^^)
・・・・・・・まぁその女性なんか・・・・・実はかなり悪党だったりもするんだけど^^;
結構、古い小説なので別にサイバースペースみたいな物が出てくるわけでもなし
今から見れば、古臭い描写もかなりあろうかと思うのですが・・・・
なんと言えばいいのか・・・・・・・・・その小説の持つ空気感?
良い小説はイラストなど無くとも文章でその世界観やイメージを呼び起こしてくれる
そんな気がします。
実際、この小説はかなりビジュアル的に魅力があると思いますし・・・・・・・・
何度か映像化しようという動きもあったようです
今はハリウッドの映画会社が映像化権を持っているとの事・・・・・・・・
そのうち、映画になるのかもしれないですね~・・・・・・・今だとやっぱり3D?
先日、とある場所で・・・・・・色々とお世話になってる方より・・・・
まぁ何時もブログ見てくれて、その時々で見事に
わたしの状態を看破されてしまうのですがww
その方より・・・・・・ブロクの次のお題はサイバーパンクでと・・・・・
宿題もらってしまいましたww
で・・・・・さてサイバーパンクとな・・・・・う~んギブスン
ニューロマンサー・・・・ナナメ読みだし~・・・一応通して読みはしたけど
・・・イマイチ・・・・・・・・これって言われて語れるほど強くないし~
そんな時、ふと思いだしたのが・・・・・これはもう古典の部類なんですが
ある意味で、後でサイバーパンク系なんかの小説の元に繋がるのではと
思いましたのが・・・・・・・・・
アルフレッド・ベスターの・・・・・虎よ虎よ・・・・・・・・・
どちらかと言えばワイドスクリーン・バロックの先駆けだという人もいますが・・・
かなりキてる小説なので・・・・・・・SF版岩窟王とも言われてるのかな
内容的には復讐劇なんですが・・・・・・・・・主人公がなんと言いますか
後の漫画やアニメにかなり影響与えてたり・・・・・・
作品の中で出てくるジョウント・・・・・・まあテレポテーションなんですけど
それと・・・・加速装置・・・・・・・・009よねw
主人公は、宇宙船事故で遭難して・・・・・・助けられたときに
顔に虎のような刺青と額にノーマッドという文字を入れられてしまうのですが
それは、後に手術で消すのですが・・・・・完全ではなく怒りに駆られると
その後が浮かび上がるようになってしまうという・・・・・この辺は・・・・・・・・
仮面ライダーの本郷猛なんかそうですね・・・・・・・石ノ森章太郎はかなり
この作品から影響うけてるようですね
その小説に出てくるヒロイン・・・・なのかなぁ?^^;
アルピノの女性・・・・この人盲目なんですが・・・・・可視光は見えないのだけど
可視光範囲外の波長が見えるという・・・・・・・・・主人公も見た目は隠してる
顔の傷がその女性には逆にそれが燃えるように見えるとか・・・・・・
小説の中で街が爆撃される場面だったかな・・・・・・・その女性には・・・
空を飛び交う・・・・・・可視範囲外の波長の踊り狂う様がみえるとか・・・
彼女の目にはどんな世界が広がっているのでしょうね・・・・・・・・・

なんて言うかビジュアルイメージを歓喜する描写が沢山出てきます(^^)
・・・・・・・まぁその女性なんか・・・・・実はかなり悪党だったりもするんだけど^^;
結構、古い小説なので別にサイバースペースみたいな物が出てくるわけでもなし
今から見れば、古臭い描写もかなりあろうかと思うのですが・・・・
なんと言えばいいのか・・・・・・・・・その小説の持つ空気感?
良い小説はイラストなど無くとも文章でその世界観やイメージを呼び起こしてくれる
そんな気がします。
実際、この小説はかなりビジュアル的に魅力があると思いますし・・・・・・・・
何度か映像化しようという動きもあったようです
今はハリウッドの映画会社が映像化権を持っているとの事・・・・・・・・
そのうち、映画になるのかもしれないですね~・・・・・・・今だとやっぱり3D?
2012年01月17日
前々回の事・・・・補足^^;
前々回で軌道エレベーターの事を書きましたが・・・^^;

まぁ・・・・・ChouChouと軌道エレベーターとはまた・・・
自分でもえらくかけ離れた事書いたものだと・・・・・・・^^;
あの時、軌道エレベーターはぶら下がると書きましたが・・・・
正確には、衛星軌道上から下に向かって作っていくと同時に
その反対・・・上に向かってもアンカーとなる物体が伸びていきます。
まぁ重さのバランス取りながら地上まで下ろすって事でしょうかね
最終的には上に伸びたアンカー衛星みたいなものがあって・・・・・・
軌道ステーションみたいなモノが中間にあるって感じなんでしょうか?
最近は、マンガや小説などでは結構使われたりしておりますね・・・・
中には少し捻った感じで・・・・・・かなり前のアニメですが・・・・・・・
軌道ロープウェイなるものが・・・・・・・・どんな理屈かはしりませんw
トップをねらえ!!ってアニメです・・・・・・その最終話で出てくるのですが
かなりマニアックなネタ満載で・・・・・・・・・・・・・・・・
判る人には判る的なパロディが散りばめられていたりします
最終話のサブタイトル・・・・果しなき流れの果に・・・・・・・・・コレ
小松左京の小説のタイトルだし
ロープウェイの中で会話に・・・・若い兵士がメインキャラの一人に
問いかける言葉で・・・・・・・・・・なにもしないほうがいい
そんなセリフがあるのですが・・・・・・・・これも小松左京の小説
日本沈没の中で・・・・・・・・・脱出計画をねった人達の最終意見の一つ
なにもしないほうが良い・・・・日本人はこの愛すべき日本と友に沈むのが
一番良いのではないか・・・・・そんな読者に対する問いかけにも感じる
場面があるのですが・・・・・・そのパロディだったりするんですけど・・・・
多分見た人のほとんどは気が付かないwww
だって・・・・・・・トップをねらえ!と日本沈没・・・・・・繋がらないもんねぇ^^;
こんなこと書きながら・・・・・・・わたしは今cafe Huntの賞品を開けて
中身の確認しながらボーっとしてたりしますww
だって・・・・・・誰も来ないんだもん^^;
もう寝ますね~
おやすみなさいませ

まぁ・・・・・ChouChouと軌道エレベーターとはまた・・・
自分でもえらくかけ離れた事書いたものだと・・・・・・・^^;
あの時、軌道エレベーターはぶら下がると書きましたが・・・・
正確には、衛星軌道上から下に向かって作っていくと同時に
その反対・・・上に向かってもアンカーとなる物体が伸びていきます。
まぁ重さのバランス取りながら地上まで下ろすって事でしょうかね
最終的には上に伸びたアンカー衛星みたいなものがあって・・・・・・
軌道ステーションみたいなモノが中間にあるって感じなんでしょうか?
最近は、マンガや小説などでは結構使われたりしておりますね・・・・
中には少し捻った感じで・・・・・・かなり前のアニメですが・・・・・・・
軌道ロープウェイなるものが・・・・・・・・どんな理屈かはしりませんw
トップをねらえ!!ってアニメです・・・・・・その最終話で出てくるのですが
かなりマニアックなネタ満載で・・・・・・・・・・・・・・・・
判る人には判る的なパロディが散りばめられていたりします
最終話のサブタイトル・・・・果しなき流れの果に・・・・・・・・・コレ
小松左京の小説のタイトルだし
ロープウェイの中で会話に・・・・若い兵士がメインキャラの一人に
問いかける言葉で・・・・・・・・・・なにもしないほうがいい
そんなセリフがあるのですが・・・・・・・・これも小松左京の小説
日本沈没の中で・・・・・・・・・脱出計画をねった人達の最終意見の一つ
なにもしないほうが良い・・・・日本人はこの愛すべき日本と友に沈むのが
一番良いのではないか・・・・・そんな読者に対する問いかけにも感じる
場面があるのですが・・・・・・そのパロディだったりするんですけど・・・・
多分見た人のほとんどは気が付かないwww
だって・・・・・・・トップをねらえ!と日本沈没・・・・・・繋がらないもんねぇ^^;
こんなこと書きながら・・・・・・・わたしは今cafe Huntの賞品を開けて
中身の確認しながらボーっとしてたりしますww
だって・・・・・・誰も来ないんだもん^^;
もう寝ますね~
おやすみなさいませ
2012年01月15日
月の輝く夜に・・・・・・
とは書いたものの・・・・今日の月は少し霞んで見え・・・・・
・・・・・・・・なんだか少し寂しげです
月の輝く夜に・・・・・映画のタイトルだったりします
主演はニコラス・ケイジだったかな~
眠れぬ夜のために・・・・・なんてタイトルの映画もありましたね
ロマンチックコメディ・・・・・・・・結構面白かった気が・・・・・・

まぁ何が言いたいのかと言えば・・・・・・・
最近、少し・・・・・寂しい気分・・・・・・・・・^^;
何ってんでもないんですけどね・・・・・・・バイオリズムですかねぇ^^;
だから・・・・・最近は少し、出歩いてみてます。
LGBTを留守にしてしまいますが・・・・・・・・・・一応センサー置いてはあるので
わたしが居なくても少しだけ待っていてください。
反応あれば・・・・・必死で戻ります^^;
それだけ・・・・・・・内容無いね・・・・・・すみません_(_^_)_
・・・・・・・・なんだか少し寂しげです
月の輝く夜に・・・・・映画のタイトルだったりします
主演はニコラス・ケイジだったかな~
眠れぬ夜のために・・・・・なんてタイトルの映画もありましたね
ロマンチックコメディ・・・・・・・・結構面白かった気が・・・・・・

まぁ何が言いたいのかと言えば・・・・・・・
最近、少し・・・・・寂しい気分・・・・・・・・・^^;
何ってんでもないんですけどね・・・・・・・バイオリズムですかねぇ^^;
だから・・・・・最近は少し、出歩いてみてます。
LGBTを留守にしてしまいますが・・・・・・・・・・一応センサー置いてはあるので
わたしが居なくても少しだけ待っていてください。
反応あれば・・・・・必死で戻ります^^;
それだけ・・・・・・・内容無いね・・・・・・すみません_(_^_)_
2012年01月14日
楽園の泉・・・・
ここのところ・・・・・・・・暇なせいもあり・・・・
ChouChouに何度か足をはこんでおります・・・・・・・
多少・・・・・・・気持ちが落ち気味かも・・・・・とか思った時
ChouChou・・・・・・・・なんと言えばいいのか・・・・いいよね^^;

ChouChouにある・・・・・・・・空に伸びる梯子・・・・・・・・・・見ていたら
まったく意味も無く・・・・・場違いなのかもしれないけれど・・・・・・・
軌道エレベーターの事を思い出しました
宇宙にまで伸びる長い長い梯子・・・・・
まぁ実際は梯子なんてものではなく一本の棒みたいに見えるでしょうが^^;
しかも基部は多分・・・・・凄い巨大な建造物になるのかもですね
パベルになぞらえる人もいるかもね・・・・・・・
ナノカーボンなどを使えはもしかしたら建造は可能かもしれないという話ですし
技術的な側面はかなり現実味のあるところまで来ているようですが・・・・・・
それ以外の側面から考えたら・・・・・・・・まだまだ先でしょうねきっと
未来は・・・・・・どうなって行くのか・・・・・・今はどうも世界が後ろ向き・・・
軌道エレベーターとか・・・・・・大きな夢を見れるような物も必要かな

暗い未来は・・・・・・見たくないですよね
因みに・・・・・・楽園の泉と言うのは・・・・・・SF作家アーサーCクラークの書いた
軌道エレベーター建造にまつわる小説のタイトルです。
まぁ・・・・・・・

ChouChouにある梯子は・・・・・とても儚げに見えますし・・・・・まったく違うのですけどね
朽ち果ててるしね・・・・・・・・・
どちらかと言えば・・・・・・・蜘蛛の糸なのかも・・・・・・・・・
クラークより・・・・・・・・・・・・・・・・芥川龍之介・・・・・・
それは救いの糸なのかどうか・・・・・人の心次第??
軌道エレベーターは実際には地上からの建造物ではなく・・・・・・・・
衛星軌道上から垂らしてぶら下がってるものです。
糸をたらして地上まで・・・・・・・・・・って面は蜘蛛の糸??
ChouChouに何度か足をはこんでおります・・・・・・・
多少・・・・・・・気持ちが落ち気味かも・・・・・とか思った時
ChouChou・・・・・・・・なんと言えばいいのか・・・・いいよね^^;

ChouChouにある・・・・・・・・空に伸びる梯子・・・・・・・・・・見ていたら
まったく意味も無く・・・・・場違いなのかもしれないけれど・・・・・・・
軌道エレベーターの事を思い出しました
宇宙にまで伸びる長い長い梯子・・・・・
まぁ実際は梯子なんてものではなく一本の棒みたいに見えるでしょうが^^;
しかも基部は多分・・・・・凄い巨大な建造物になるのかもですね
パベルになぞらえる人もいるかもね・・・・・・・
ナノカーボンなどを使えはもしかしたら建造は可能かもしれないという話ですし
技術的な側面はかなり現実味のあるところまで来ているようですが・・・・・・
それ以外の側面から考えたら・・・・・・・・まだまだ先でしょうねきっと
未来は・・・・・・どうなって行くのか・・・・・・今はどうも世界が後ろ向き・・・
軌道エレベーターとか・・・・・・大きな夢を見れるような物も必要かな

暗い未来は・・・・・・見たくないですよね
因みに・・・・・・楽園の泉と言うのは・・・・・・SF作家アーサーCクラークの書いた
軌道エレベーター建造にまつわる小説のタイトルです。
まぁ・・・・・・・

ChouChouにある梯子は・・・・・とても儚げに見えますし・・・・・まったく違うのですけどね
朽ち果ててるしね・・・・・・・・・
どちらかと言えば・・・・・・・蜘蛛の糸なのかも・・・・・・・・・
クラークより・・・・・・・・・・・・・・・・芥川龍之介・・・・・・
それは救いの糸なのかどうか・・・・・人の心次第??
軌道エレベーターは実際には地上からの建造物ではなく・・・・・・・・
衛星軌道上から垂らしてぶら下がってるものです。
糸をたらして地上まで・・・・・・・・・・って面は蜘蛛の糸??
2012年01月12日
星のお話・・・・・
別に意味があってのことでも無いのですが・・・・・^^;
夜、外に出てみたら月がとても明るく輝いて月明かり中ちょっと
空をみあげておりました^^;

月から少し横に視線をうつしていくと・・・・・冬の星座の中でも
一番目につくのが・・・・・・・・・・・オリオン・・・・・・・・・・・・・・
静岡にオリオン座と言う名の映画館がありました。
静岡では最大のスクリーンを持つ映画館でしたが・・・・・・・
それが去年、近くにシネコンが出来たことで閉館することになったのです
このオリオン座・・・・・実は日本で唯一残っていたオリオン座と名前の付いた映画館
だったそうです。歴史ある名前の映画館を無くすなみたいな運動までおきたりして
結構、地域の話題になったりしたりしたのですが・・・・・まぁ時代の流れというか
結局は、惜しまれつつ・・・・・去年の10月だったかな閉館してしまいました。
映画館オリオン座は、これで日本中どこにも無くなったわけですが・・・・・
空の本当のオリオン座・・・・・・・・・・・・これもしかしたら・・・・・
オリオンの肩の部分にあたるのでしたでしょうか・・・・・・
赤く輝く・・・・・・ペテルギウス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
星としては晩年の部類にはいる赤色超巨星・・・・・・でしたっけ?
質量が太陽の20倍くらいで・・・大きさにいたっては太陽の位置に置くと
火星軌道超えて木星の近くまでいくらしいですね・・・・・
最近、何かでこのペテルギウスはいつ超新星化してもおかしく無い状態だと
そんな内容の記事を見かけました。
もしかしたら・・・・・・・・明日にでも突然全天で一番明るく輝きだすのかもしれないし
100万年後かもしれないと・・・・・・・そんな記事でした。
超新星爆発をおこせば、それこそ昼間でもギラギラと輝いてみえるとか・・・・・・・
まぁその後は、だんだんと暗くなって最後には見えなくなるそうですが
そうしたらオリオン座・・・・どうするんでしょう。星座占いの人とか^^;
冬の大三角も無くなっちゃいますね・・・・・・
大きさ的に、そのあと中性子星になるかブラックホール化するか・・微妙なサイズだそうで
どっちにしても・・・・・・・・・冬を代表する星が一つ消えちゃうことになりますね
無くなった映画館・・・・・・・・オリオン座・・・・・・・・・・・・の事と
ペテルギウスが爆発すればオリオン座が無くなるって記事をみて・・・・・・・・・・
妙に寂しい気分になったのは気のせいだったのかな・・・なんて空をみておりました。
SLとはまるっきり関係無い事書いてしまいました^^;
興味のない人にはつまらないしぃ・・・・・・・ごめんなさいです
なんてこと書いてたら・・・・・・ソラマメでフリーの天体望遠鏡がもらえるって記事が(・・;)
SLとつながった・・・・・・・・・・・・・貰いに行こっと^^;

結構よく出来てるみたい・・・・・・・・でも天体観測するカッコじゃないね・・・・

こんなに赤く大きくは見えない・・・・・^^;
夜、外に出てみたら月がとても明るく輝いて月明かり中ちょっと
空をみあげておりました^^;

月から少し横に視線をうつしていくと・・・・・冬の星座の中でも
一番目につくのが・・・・・・・・・・・オリオン・・・・・・・・・・・・・・
静岡にオリオン座と言う名の映画館がありました。
静岡では最大のスクリーンを持つ映画館でしたが・・・・・・・
それが去年、近くにシネコンが出来たことで閉館することになったのです
このオリオン座・・・・・実は日本で唯一残っていたオリオン座と名前の付いた映画館
だったそうです。歴史ある名前の映画館を無くすなみたいな運動までおきたりして
結構、地域の話題になったりしたりしたのですが・・・・・まぁ時代の流れというか
結局は、惜しまれつつ・・・・・去年の10月だったかな閉館してしまいました。
映画館オリオン座は、これで日本中どこにも無くなったわけですが・・・・・
空の本当のオリオン座・・・・・・・・・・・・これもしかしたら・・・・・
オリオンの肩の部分にあたるのでしたでしょうか・・・・・・
赤く輝く・・・・・・ペテルギウス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
星としては晩年の部類にはいる赤色超巨星・・・・・・でしたっけ?
質量が太陽の20倍くらいで・・・大きさにいたっては太陽の位置に置くと
火星軌道超えて木星の近くまでいくらしいですね・・・・・
最近、何かでこのペテルギウスはいつ超新星化してもおかしく無い状態だと
そんな内容の記事を見かけました。
もしかしたら・・・・・・・・明日にでも突然全天で一番明るく輝きだすのかもしれないし
100万年後かもしれないと・・・・・・・そんな記事でした。
超新星爆発をおこせば、それこそ昼間でもギラギラと輝いてみえるとか・・・・・・・
まぁその後は、だんだんと暗くなって最後には見えなくなるそうですが
そうしたらオリオン座・・・・どうするんでしょう。星座占いの人とか^^;
冬の大三角も無くなっちゃいますね・・・・・・
大きさ的に、そのあと中性子星になるかブラックホール化するか・・微妙なサイズだそうで
どっちにしても・・・・・・・・・冬を代表する星が一つ消えちゃうことになりますね
無くなった映画館・・・・・・・・オリオン座・・・・・・・・・・・・の事と
ペテルギウスが爆発すればオリオン座が無くなるって記事をみて・・・・・・・・・・
妙に寂しい気分になったのは気のせいだったのかな・・・なんて空をみておりました。
SLとはまるっきり関係無い事書いてしまいました^^;
興味のない人にはつまらないしぃ・・・・・・・ごめんなさいです
なんてこと書いてたら・・・・・・ソラマメでフリーの天体望遠鏡がもらえるって記事が(・・;)
SLとつながった・・・・・・・・・・・・・貰いに行こっと^^;

結構よく出来てるみたい・・・・・・・・でも天体観測するカッコじゃないね・・・・

こんなに赤く大きくは見えない・・・・・^^;
超新星になったらもっと白くギラギラだし・・・・・まぁ気分って事でww
2012年01月11日
性懲りもなく・・・・ChouChou・・・^^;
・・・・・・・自分の想いを映すその水鏡・・・・・・・
だから・・・・・ChouChou・・・・・何も無いようで・・・・・
それでいて・・・・・・・・人の心に優しく触れるような風景

だから・・・・・・・・・一人になりたい時・・・・・・・・・・
この場所に・・・・・・・・・・・・・・・・

ChouChouの歌声とピアノの旋律・・・・・優しく流れて空間を満たしていく・・・

そこに求めるものは・・・・・・?

ChouChouを訪れる人は・・・・それぞれ想いは違いはありこそすれ・・・・・・・
・・・・・・・自分の心のなかを映す・・・・・・そんな場所を求めてくるのでは無いかと
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・勝手に思ったりしています。
あの何も無いようで何か訴えかけてくる風景に・・・・
自分の中の何かを見ているのではないのかと・・・・・・まぁ人の心は複雑ですから
そんな簡単な事ではないかもしれませんが・・・・・・・^^;

今回は、時間による変化と光と影の効果が前と違った風景をまた見せていますが・・・
最初は、ちょっと前との違和感に戸惑いましたが・・・・・・・・・
でも・・・・・・やはり基本的には同じなんだと何度か足をはこんでみて・・・納得いたしました。
みなさんはどうでしょうか?
だから・・・・・ChouChou・・・・・何も無いようで・・・・・
それでいて・・・・・・・・人の心に優しく触れるような風景

だから・・・・・・・・・一人になりたい時・・・・・・・・・・
この場所に・・・・・・・・・・・・・・・・

ChouChouの歌声とピアノの旋律・・・・・優しく流れて空間を満たしていく・・・

そこに求めるものは・・・・・・?

ChouChouを訪れる人は・・・・それぞれ想いは違いはありこそすれ・・・・・・・
・・・・・・・自分の心のなかを映す・・・・・・そんな場所を求めてくるのでは無いかと
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・勝手に思ったりしています。
あの何も無いようで何か訴えかけてくる風景に・・・・
自分の中の何かを見ているのではないのかと・・・・・・まぁ人の心は複雑ですから
そんな簡単な事ではないかもしれませんが・・・・・・・^^;

今回は、時間による変化と光と影の効果が前と違った風景をまた見せていますが・・・
最初は、ちょっと前との違和感に戸惑いましたが・・・・・・・・・
でも・・・・・・やはり基本的には同じなんだと何度か足をはこんでみて・・・納得いたしました。
みなさんはどうでしょうか?
そんな簡単な事じゃね~よ・・・とか・・わたしはこう思うけどねってあるでしょうが・・・・・
まぁ・・・・・・わたしのなんとなく感じた想いです・・・・・・・・・怒らないでね^^;
2012年01月09日
ChouChou・・・・復活しましたね
一昨日のこと・・・・・・・・もう深夜3時過ぎでしょうか
そろそろ落ちようかとしていた時に・・・・・・ChouChouのグループインフォが
simの復活のお知らせでした

まぁChouChouについては色々な方がもうブログで紹介されていますので
わたしが言うことはさほど有りませんが・・・・・・・・・
今回は、simの空の設定が前のような固定では無いようで・・・・・・
どうも時間と共に変化していくようですね。
光と影・・・・・チェック入れた状態で効果が出るような設定があるようで
これ・・・・・わたしのpcでは少し辛いんですが(^^;








そろそろ落ちようかとしていた時に・・・・・・ChouChouのグループインフォが
simの復活のお知らせでした

まぁChouChouについては色々な方がもうブログで紹介されていますので
わたしが言うことはさほど有りませんが・・・・・・・・・
今回は、simの空の設定が前のような固定では無いようで・・・・・・
どうも時間と共に変化していくようですね。
光と影・・・・・チェック入れた状態で効果が出るような設定があるようで
これ・・・・・わたしのpcでは少し辛いんですが(^^;

昔のイメージに近いのはこれかな~

でも・・・・・・・・・・見ているとだんだん変化していきます・・・・・・・・・・
どうも・・・・・・公式ビューアーとサードパーティー製のビューアーだと見え方も少し違う気がします
設定的には公式ビューアーで見るときに効果が出るようにされているでしょうから公式で見るのが
いいのかもしれませんね・・・・・・・・・・・・・・・その人のPCによっても個人差はあるかもですが・・・

こんな光の効果とかあったり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

逆に・・・・・・自分なりの空の設定使うのもまた違う雰囲気になって面白い場合も・・・・・・・・

こちらも復活・・・・・・・・


やはり皆さん・・・・・・復活を聞いて見に来ているようで・・・・・・・・見知った人と出会ったり・・・・

ピアノを弾いている方と・・・・


新しい・・・・・・のかな??・・・・・・場所もありました
2012年01月02日
明けましておめでとう御座います。
2012年
明けましておめでとう御座います。

先年は色々と御座いましたが、なんとかLGBT Tokyo自体は
然程の問題もなく終えることが出来ました。
これもひとえに皆様のおかげと存じます。
今年が皆様にとって良い年になることを願っております。
そして・・・・・・今、現在でも解決の糸口が見えてこないように見える
日本のそして世界の現状に、明るい光がさしますように・・・・・・・
さて・・・・・・・・とても私的なことでも御座いますが・・・・・・・・
31日は、年が明けるまでイン出来ませんで・・・・・・SLにインしたのは
明けて元旦の午前2時を回ってしまいました。
それでも年の最初に出来るといいなと思うことがあり・・・・・
まぁ口に出してはいませんでしたがパートナー かすみとの初詣
ただ時間が遅いこともあり・・・・・恐る恐るインいたしました(^^;
で・・・・・居ました(^^;)
・・・・・・・待っててくれたのかどうかは判りません
でも・・・・・・・・居てくれたからそれでオーケー(^^;
トトロの森神社・・・・・・いってまいりました

手水用の柄杓がちゃんと置かれてるとパートナーのかすみが関心しておりました。

これ忘れてるとこ多いのだそうです。
で・・・・まぁちょっとスクリエラーとかあったけどw
清めてお参り・・・・・・お賽銭入れてと・・・・・・・・・

最後におみくじ・・・・・・・・・・・・何が出たかは内緒でwww

今年最初の願いはかないました
このまま良い年になることを信じて今年一年過ごしていけるといいなぁ(^^;)
まことに・・・・・・・・・私的なことで申し訳有りませんでした
・・・・・・・・・・ということで
今年もLGBT Tokyo・・・・・よろしくお願いいたします
ブログ書いてたら・・・・お友達のちゃ子さんが来てくれました
しかもドール・・・・・可愛い(^^;)
一緒にドールで・・・・・・・・・・・撮影w

やっぱり・・・・・ドールは可愛いねwww
明けましておめでとう御座います。

先年は色々と御座いましたが、なんとかLGBT Tokyo自体は
然程の問題もなく終えることが出来ました。
これもひとえに皆様のおかげと存じます。
今年が皆様にとって良い年になることを願っております。
そして・・・・・・今、現在でも解決の糸口が見えてこないように見える
日本のそして世界の現状に、明るい光がさしますように・・・・・・・
さて・・・・・・・・とても私的なことでも御座いますが・・・・・・・・
31日は、年が明けるまでイン出来ませんで・・・・・・SLにインしたのは
明けて元旦の午前2時を回ってしまいました。
それでも年の最初に出来るといいなと思うことがあり・・・・・
まぁ口に出してはいませんでしたがパートナー かすみとの初詣
ただ時間が遅いこともあり・・・・・恐る恐るインいたしました(^^;
で・・・・・居ました(^^;)
・・・・・・・待っててくれたのかどうかは判りません
でも・・・・・・・・居てくれたからそれでオーケー(^^;
トトロの森神社・・・・・・いってまいりました

手水用の柄杓がちゃんと置かれてるとパートナーのかすみが関心しておりました。

これ忘れてるとこ多いのだそうです。
で・・・・まぁちょっとスクリエラーとかあったけどw
清めてお参り・・・・・・お賽銭入れてと・・・・・・・・・

最後におみくじ・・・・・・・・・・・・何が出たかは内緒でwww

今年最初の願いはかないました
このまま良い年になることを信じて今年一年過ごしていけるといいなぁ(^^;)
まことに・・・・・・・・・私的なことで申し訳有りませんでした
・・・・・・・・・・ということで
今年もLGBT Tokyo・・・・・よろしくお願いいたします
ブログ書いてたら・・・・お友達のちゃ子さんが来てくれました
しかもドール・・・・・可愛い(^^;)
一緒にドールで・・・・・・・・・・・撮影w

やっぱり・・・・・ドールは可愛いねwww