2011年10月18日
生きること・・・・・
ん~~
何と言えばいいのか・・・・・・・・不器用な生き方と言えばいいのか

周囲に合わすのに必死で自分が疲れてしまう・・・・・・
・・・・・・・そんな時って・・・・ありませんか?

社会生活で人と付き合う上では周囲とあわせて行動する必要になる時も
あるのですが・・・・・・・・人付き合いが中々苦手で・・・・・・・
みんなが話しているのに入り込めない・・・・・・・どうもつまらない
まぁみなさん大なり小なり・・・・・そんなときはあるのかもしれませんが
わたしって多分生きるのが不器用な人なのかもってフレに言ったことがあります
そうだねー不器用そうだよね~と肯定されてしまいましたww
気を使いすぎ・・・・・・それじゃ疲れるかもと言われた事も
SLでは、わたしは結構、まわりのフレに恵まれていると言うか・・・・・・
自然体の自分で居ることが出来る場所があり
そこに来る人々の優しさに癒されているような気がします
そして・・・・・・そんなフレに結構守られていたりする事に気が付くことも

ほんとうに・・・・・・・・不器用な自分でも生きることが出来るのは
そんな人達とのふれあいと気持ちのキャッチボールができるからかもと
SLは優しい世界と書いたことがありますが・・・・・・・・・・SLがではなく
そこにいる人々が優しいのだと言い換えたいと思います。
一つ・・・・・・・だからと言って現実から逃げてはいけませんが^^;

何と言えばいいのか・・・・・・・・不器用な生き方と言えばいいのか

周囲に合わすのに必死で自分が疲れてしまう・・・・・・
・・・・・・・そんな時って・・・・ありませんか?

社会生活で人と付き合う上では周囲とあわせて行動する必要になる時も
あるのですが・・・・・・・・人付き合いが中々苦手で・・・・・・・
みんなが話しているのに入り込めない・・・・・・・どうもつまらない
まぁみなさん大なり小なり・・・・・そんなときはあるのかもしれませんが
わたしって多分生きるのが不器用な人なのかもってフレに言ったことがあります
そうだねー不器用そうだよね~と肯定されてしまいましたww
気を使いすぎ・・・・・・それじゃ疲れるかもと言われた事も
SLでは、わたしは結構、まわりのフレに恵まれていると言うか・・・・・・
自然体の自分で居ることが出来る場所があり
そこに来る人々の優しさに癒されているような気がします
そして・・・・・・そんなフレに結構守られていたりする事に気が付くことも

ほんとうに・・・・・・・・不器用な自分でも生きることが出来るのは
そんな人達とのふれあいと気持ちのキャッチボールができるからかもと
SLは優しい世界と書いたことがありますが・・・・・・・・・・SLがではなく
そこにいる人々が優しいのだと言い換えたいと思います。
一つ・・・・・・・だからと言って現実から逃げてはいけませんが^^;

夏が終わります
桜吹雪ももう終わり・・いつの間にやら夏の匂いもやってくる
年が明けてしまった・・・・・半年以上・ω・
ひと月ぶりでございますヽ(´エ`)ノ
気がつけば春も終わり・・
サボってたのに見てくれてる人がいた・ω・
桜吹雪ももう終わり・・いつの間にやら夏の匂いもやってくる
年が明けてしまった・・・・・半年以上・ω・
ひと月ぶりでございますヽ(´エ`)ノ
気がつけば春も終わり・・
サボってたのに見てくれてる人がいた・ω・
Posted by masamin at 03:38│Comments(0)
│独り言